梶裕貴(声優)の意外な経歴や年収も調査!出身高校はどこで卒アル画像は可愛い!?

声優の梶裕貴さんが同じく声優の
「竹達彩奈」さんと入籍を発表されました!
お二人とも今の声優界を背負って立つ
大人気声優だけに、ツイッター上でも
祝福の声があふれています。
そこで、今回は梶裕貴さんの経歴や
年収に加えて、出身高校についても
色々と調査してみました!
すると、卒アル画像が可愛いらしい
という話まで出てきました!
今回は梶裕貴さんのこれまでについて
まとめてみましたので、どうぞご覧ください。
[もくじ]
● プロフィール
●梶裕貴の意外な経歴とは⁉︎
●梶裕貴の年収を調査!
●梶裕貴の出身高校はどこ?
●梶裕貴の卒アル画像が可愛いらしい⁉︎
●まとめ
梶裕貴の意外な経歴とは⁉︎
梶さんといえば大人気声優ですが、実際どのくらいすごいのでしょうか?
以下、梶さんのこれまでの受賞歴を書き出してみました。
- 2006年、アーツビジョン無料新人育成オーディションにて合格、特待生入学
- 2009年、「第3回声優アワード新人男優賞」
- 2011年、「ファミ通アワード男性キャラクターボイス賞」
- 2013年、「第7回声優アワード主演男優賞」
- 2013年、「第12回東京アニメアワード個人部門声優賞」
- 2013年、「アニメージュ第35回アニメ声優グランプリ声優部門グランプリ」
- 2014年、「第8回声優アワード主演男優賞」
- 2014年、「アニメージュ第36回アニメ声優グランプリ声優部門グランプリ」
- 2014年、「Newtype×マチ★アソビ アニメアワード2014」男性声優賞」
- 2015年、「2014年度ファミ通アワード男性キャラクターボイス賞」
- 2015年、「ノン子とのび太のアニメスクランブル第25回最優秀男優声優賞」
すごい量ですね。
「声優アワード主演男優賞」とアニメージュの「アニメ声優グランプリ声優部門グランプリ」に至っては、史上初の2年連続受賞という快挙!
ただ、これは「声優」としての経歴です。
実は、梶さんは声優以外にも、驚くべき過去があったのです。
[ad#co-1]梶裕貴は女装が似合う⁉︎
実は、梶さんは伝説のお昼の番組「笑っていいとも!」に出演していたのです。
その様子が次の動画です。
顔立ちが女装に合っている上に、
タモリさんに「声もいいねw」と褒められています。
この頃には養成所に通ってレッスンを
受けていたのですから当然かもしれません。
それでもデビュー前からそのイケボを
評価されていたというのはさすがですね。
また、BL宣伝番組「Radio Misty」で
女装をしていました。
「なぜメイド服…?」というより、
「なぜネコポーズ…?」と思わざるを得ません。笑
何れにしても、顔立ちが整っているので
なかなか女装も似合うものですねぇ。笑
[ad#co-1]梶裕貴はリアル中二病だった⁉︎
どうやら新人時代に病みに病んだ結果、
中二病になってしまい、
闇ポエムを書いていたようですw
【サディスティック神サマ。】 詩:梶裕貴
神サマは、この世界に僕を生み落とした。
神サマは僕に、このカラダと、このココロを与えた。
この汚れた世界で、この僕に何をしろというのだろう。
グロテスクな物を魅せ、クレイジーな音を聴かせる。
僕は今日も苦しみ、狂い、そして生ク。
そうか。
この世は、快楽に満ちた楽園なのかもしれない。
神サマは今日も、僕を殺し、僕を生かす。
━僕は、生ク。━
どうやらかなり苦しんでいた様子が
かなり伝わってきますが、
表現の仕方が完全に中二病ですね。笑
完全に黒歴史です…!笑
[ad#co-1]梶裕貴の年収を調査!
基本的に「声優業」だけで食べていく
というのは、かなり難しいようです。
結婚相手の竹達彩奈さんが「有吉ジャポン」で
「新人は作品に関わらず、一本で1万5000円」
と暴露していました。
(もちろん、梶さんや竹達さんほどの
人気声優になればまた違うのでしょうが、
かなりのブラックな業界ですね)
梶さんの年収は公表されていませんが、
他に公表されている、あるいは
噂されている超大物声優陣の年収から、
梶さんの年収を考えてみましょう。
- 林原めぐみ:7000万
- 野沢雅子:4000万
- 山寺宏一:2000万
- 水樹奈々:1600万
- 田村ゆかり:1200万
この五人が「声優業」での収入のトップ5だと言われています。
もちろん、声優以外でのお仕事での収入もあるのですが、
これだけ錚々たるメンツの主たる仕事での収入がこれです。
これらのことから、梶さんの
(声優業での)年収は1000万前後
といったところが予想されます。
大人気声優とはいえ、やはり大御所と比べると、
まだまだこれからもさらなる活躍を期待したいですね!
[ad#co-1]梶裕貴の出身高校はどこ?
梶さんは生まれは東京でしたが、
埼玉県坂戸市で育ちました。
そんな梶さんの卒業した学校を調査してみました!
高校はどうやら埼玉県立坂戸高等学校のようで、
ウィキペディアの「著名な卒業生」
の欄にも掲載されています。
著名な卒業生[編集]
- 島口哲朗 – 俳優・殺陣師
- 沢木優 – ドラマー
- 八木沢れいな – ファッションモデル
- ミキマキ – 漫画家
- 梶裕貴 – 声優
- 大橋正芳 – 躰道選手
引用元:Wikipedia「埼玉県立坂戸高等学校」より
残念ながら小・中学校はわかりませんでした。
しかし、小学校時代は児童会長、
中学・高校時代には生徒会長を務める等、
周りからの信頼がかなり篤い人物だったようです。
また、プロサッカー選手を目指していたり、
軟式テニスを嗜んでいたなどの情報もあります。
(運動歴については信憑性に疑問が残るようです)
そして、声優を目指すようになったのは中学生の頃。
当時は声優学校もなかったため、
漫画の音読で練習を繰り返すほど熱心だったとのことです。
高校入学の直前に養成所に
無料で通えるオーディションに合格したことをきっかけに、
本格的に声優としてのキャリアの第1歩を歩み始めました。
また、高校では演劇部に所属していたようで、
「芝居」への情熱を感じることができますね。
[ad#co-1]梶裕貴の卒アル画像が可愛いらしい⁉︎
ここまでみたきた通り、
かなりリアルスーパーマンの梶さん。
大人の梶さんがイケメンなのだから、
昔からきっとイケメンのはず!
そこで卒アル画像を調査したところ…
見つかりました!
これがいつの頃の写真なのかは
定かではありませんが…、
肩幅の感じから、おそらくは
中学の卒アルではないかと予想されます。
ハーフっぽく、顔立ちが童顔。
さらに生徒会長。
これは間違いなくモテていたでしょうね。
リア充オーラが満開に見えますね。笑
[ad#co-1]まとめ
以上、梶裕貴さんの意外すぎる経歴や
年収などを調査し、まとめてみました。
一部、恥ずかしい過去があるようでしたが…笑
今の声優としての大活躍振りは、
幼い頃からスーパーマンとして活躍していた
梶さんを考えれば当然なのかもしれませんね。
才能はもちろん、声優になりたいと思い立ったら
「漫画を音読する」という自分なりの練習を積み、
養成所にも熱心に通う。
ルックスもイケメン、声質もよく、
天性の才能と、努力という才能を持ち合わせた
梶さんが見初めた竹達彩奈さんも幸せな女性ですね。
末長くお幸せになってほしいものです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!