当ページのリンクには広告が含まれている場合があります

iPhoneXPlusのスペックやサイズなど新機能を調査!価格や発売日程はいつ?

WRITER
 
iphonex-plus-12
この記事を書いている人 - WRITER -

2017年に発表された「iPhone」は、

9月に発売された「iPhone 8」と「iPhone 8 Plus」、

11月に発表された「iPhone X」の3種類でしたね。

 

ところが…

「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」

この2つは、実際にはあんまり変わりばえが薄い感じで、

わりと残念に思った方も多いのではないかなと思います。

 

ところが一方で「iPhone X」の方は

▪Face ID
▪有機EL
▪全面ディスプレイ(上部の切り欠き部分は省く)

上記の3点で、メチャクチャ注目されました。

 

2017年はこの3機種で打ち止めみたいですが、

翌年の2018年は、な…なんと!

 iPhone X Plus なるものが

発表されるんじゃないのだろうか?

…なんて言われてるんです。

 

今回は、その「iPhoneXPlus」と、

既に発表されている「iPhoneX」との

違いって大きさの部分だけなんでしょうか?

スペックや発売日だったり、

他にも気になる価格といったところの

噂や予想なんかも一緒にまとめてみました!

[もくじ]
●噂のiPhone X PlusとiPhone Xのスペックを比較!
●iPhone X Plusのメリットは大きさだけなのか?
●iphone X Plusの発売日程や価格を予想!
●iPhoneX Plusは遅れてでも改良を希望!
●iPhoneX Plusに新機能は付く?

 

噂のiPhone X PlusとiPhone Xのスペックを比較

機種iPhoneX
 Plus
iPhoneX
OSiOS 11iOS 11
CPUA11
2.39GHzx6
A11
2.39GHzx6
DSDS
メモリ4 GB3 GB
ディスプレイ6.5インチ5.8インチ
画質2436
×1125
解像度480〜ppi458ppi
表示方式Super
AMOLED
Super
AMOLED
電池容量3200〜mAh2716mAh
サイズ143.6
×70.9
×7.7mm
重量176g
容量64/256 GB64/256 GB
生体認証
デュアルカメラ 

1200万画素
×2
広角f1.8
望遠f2.4

1200万画素
×2
広角f1.8
望遠f2.4

インカメラ700万画素
f2.2
700万画素
f2.2
防水・防塵IP67IP67
充電ポートLightningLightning
ハイレゾ
NFCApple Pay
のみ
Apple Pay
のみ
発売日2018年
3月
2018年
11月

 

ディスプレイ画面の大きさは

対角線で計ってみると…

6.5インチだということは

リークされている情報や噂なんかでも

よく聞くような有力な説ですよね。

 

本体の寸法が大きくなった分、

もちろん電池の容量も大きくしたい!

といったところでしょうが…

ここは熱の問題を改善していかないと

簡単に大きくするとかいうのは

たぶんきっと無理でしょうね…。

iPhone X Plusのメリットは大きさだけなのか?

iphonex-plus-02

オランダに住んでいるMartin Hajekさんという

iPhoneのデザイン予想でかなり有名な方が居ます。

 

この方が言うには、

「大きさのみの変更になるのでは?」

と予測しているようなんです。

 

まぁたしかに画面が大きくなるだけでも、

ディスプレイ画面の大きさって完全に

ファブレットの部類となるんで、

実際にメリットとしては大きいんでしょうね。

iphonex-plus-03

実は今回の6.4インチという大きさなんですが、

iPhone史上としても最大ですし、

7.9インチもあるiPad mini4にたったの

1.4インチ差まで近づいています。

 

さらに言うと、

iPadは上下に大きなベゼルがあるために、

iPhone X PlusだったらiPadよりも

本体の寸法が小さいというのに、

ディスプレイ自体は大きく感じる…

ということになるでしょう。

 

…と言っても、

通話機能があるから、かなり縦長で

ちょっとだけ使いにくそうかも?笑

 

他の機種で言うと、

Galaxy Note8が6.3インチ、

Xperia Z Ultraが6.4インチ、

Zenfone 3 Ultraが6.8インチ、

といった大きさになっています。

iPhone X Plusの発売日程や価格を予想!

iphonex-plus-04

ただ単に大きさだけが違うんだとしたら、

iPhone SEみたいに3月の発売が

望ましいようにも思えますね。

 

だいたんな改良をした時は、

毎年9月頃に発表されていて、

その他に2機種を予定している

といった噂が多いようですね。

 

その他の2機種というのは、

大きさが中間くらいの

普及用のスペックを下げたモデル、

iPhone Xとおなじ大きさ

として次の新型機という後継機、

といった意見がとても多いみたいです。

 

ちなみに、その噂というのは

台湾だったり韓国の方から

伝わってきたものなんですが、

以前からの実績からみても信憑性は

けっこう高そう?に思えますね。

 

価格的にはもちろん1000ドル越え

な感じなんでしょうが…

日本円で見てみると、

だいたい「13万円」近辺に

なるんじゃないでしょうか。

 

ん〜…ここまで来ちゃうと、すでに

スマホの金額じゃないですよね。笑

iPhoneX Plusは遅れてでも改良を希望!

iphonex-plus-05

見栄えは関係なくワイヤレスの充電に対応させる為に、

とにかく表面は裏側の方まで、ガラスでコーティングされています。

そんなこともあってか

「割れてしまった」
「ガラスにヒビが入っちゃった」

なんて声も多く聞かれています。

 

単純にiPhoneケースを付ければ

いいだけなのかもしれませんが、笑

ガラスじゃないとしても

ワイヤレス充電に対応が出来るように

してもらいたいものですよね。

iphonex-plus-06

iPhone Xから、ロック解除の認証が

顔(FACE ID)のみになりましたね。

斬新で画期的であるものの、

「合わせて指紋認証も
 使えるならもっといいのにな〜」

なんて声もかなりあるので、

ディスプレイに埋め込んだりするのが

キビシイっていうんなら、

「じゃあiPhone本体の背面側に
 装着されたらいいのにな〜」

って感じですよね。笑

 

んー…それだとワイヤレスの充電に

影響が出てきますかね。笑

 

というかそもそもワイヤレス充電って

そこまで重要で必要なものですかね?笑

iphonex-plus-07

iphonex-plus-08

ホームボタンが無くなったことで、

見た目としては見栄えはかなりイイようになりましたが、

操作的に見てみると多少の慣れは必要ですね。

 

ワタシもiPhone Xを使っていますが、

はじめは慣れるまで少しかかりましたが、

今では、逆にホームボタンがある方の操作の方が

不慣れになってきちゃいました。笑

 

まぁどっちにしろ、

この点ももうチョットくらいは

便利と思える方法があるのかもしれないですよね。

 

iphonex-plus-09

 

超高性能なチップセットだったり

ガラスコーティングだったりと、

これくらいの弊害ってなんとなく

予測は出来なかったんでしょうかね?

これだと夏場はそうとうヤバめな感じですよね~。

 

iPhone X Plusの方では、この辺りの欠点を

絶対に修正すべき必要があリますよね。

今までの問題点だったら、

コレが一番大きいのかもしれないです。

 

Galaxy Note7みたいにならないようにする為にも、

安全性なんかもかなり重視する方向で

チャント設計してもらえたらな〜って思います。

iPhoneX Plusに新機能は付く?

iphonex-plus-10

iPhone Xがドドンと大きくなって

そこから更に欠点なんかもドンドン改良されていけば、

とりあえずは、一応iPhoneX Plusとしての

体裁はチャント整うんじゃないでしょうか。

 

…とは言っても、

Galaxy Noteみたいにペンが使えたりすれば

もっとスゴイんだと思うんですが。

ん〜…皆さん、どうでしょう?

ペンは必要ありませんかね?笑

 

iPadのApple PencilをiPhoneX Plusで

使えるようにするっていうのは

得にムズかしくはないと思いますね。

iphonex-plus-11

まぁやっぱりあとは、

画期的にするとすれば、

新機能 として、

指紋認証もそのままディスプレイの中

に埋め込んじゃう…とか?

かなりイイですよね〜!笑

メチャメチャ斬新じゃないですか?笑

 

更に言えば、上部の切り欠かれた部分も、

そうとうスマートじゃないんで、笑

ここの辺りは…例えばベゼルを復活させて

スッキリさせてるなんてどうでしょう?笑

 

まぁ150円くらいの切り欠きの箇所を

埋めるアプリもあるようですし、

そもそも待ち受け画面に使用する画像で

切り欠きの部分をわからなくさせる

なんて手法もあるようなので、

もしかしたらベゼルはあってもなくても

…実はいいのかも?笑

 

これからもそんな噂のiPhone X Plusに

注目し続けていきたいと思います!

 

以上、今回は
●噂のiPhone X PlusとiPhone Xのスペックを比較!
●iPhone X Plusのメリットは大きさだけなのか?
●iphone X Plusの発売日程や価格を予想!
●iPhoneX Plusは遅れてでも改良を希望!
●iPhoneX Plusに新機能は付く?
という内容でお届けしました!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© PIKARI BOX , 2017 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!